Undercover Brothers
!注意! [ 当サイトは成人向けの内容を含んでいます。未成年の閲覧を禁じます。 ]
一通り
顔を描いてみたかっただけの落書きを最後に、休暇終了です。
化物語DVD初巻が発売当日に家に届くような奴の色眼鏡ですが、
DVD、コメンタリGJです。羽川さんとガハラさんが本編そっちのけで喋りまくってます。
声優ファンよりは西尾ファンにおすすめですがどっちもファンなのでご馳走様でした。
WEB版に加えもしやの続編も、いつになく財布の紐を緩くして待とうと思います。
続いて自分のCM。快楽天11月号が発売中です。
今回はペンタッチの地味な改善を意識したのですが、人によっては絵柄自体が随分違って感じられたみたいです。
「髪が長いと相対的に顔が小さく見えるんですよー?」と美容師にそそのかされてロン毛にしたら皆に「頭がでかくなってるけどな」と笑われたときの衝撃を思い出します。
どちらがマシだったかはペンディング。
ところで、快楽天の掲載作に対して、読者の方からアンケートと一緒にコメントをいただけることがあります。
感想や近況・体験談を添えて下さる方もいて、それが僕の作る話よりエロかったりするのには困ってますが、
すごく楽しくて、描いてよかったと思います。
この場を借りて、ありがとうございます。
以下拍手コメです。
お休み
やっと、っていう感じです。
CMからで恐縮ですが、先日も告知した「とあるHの超電磁砲」再版が始まったようです。↓
とらのあな様
思えば1年前に初めてコミスタでペン入れした作品です。
今は、よく指摘される「デジタルっぽい固さ」みたいなものをなんとかしようと試行錯誤しているところですが、
近頃の結論の一つはもっと自分の感覚で判断しなければいけないということです。
デジタルは自分の感覚と結果の間にアナログ以上のクッションがあるので、
ときどき自分が描いたとは思えないような線が生まれたりします。
そういうのが没個性そのものなのだとして、
だから結果を見て、自分のものっぽくないところを拾っては直すという作業をしています。
よくない部分もありますが、前より脳が運動していて気持ちよく描けています。
何もかも当たり前の話かもしれないんですけども。
それより何より明日から少し休めるので、大掃除とドラクエとゆっくり散歩などしたいです。(←没個性)
CMからで恐縮ですが、先日も告知した「とあるHの超電磁砲」再版が始まったようです。↓
とらのあな様
思えば1年前に初めてコミスタでペン入れした作品です。
今は、よく指摘される「デジタルっぽい固さ」みたいなものをなんとかしようと試行錯誤しているところですが、
近頃の結論の一つはもっと自分の感覚で判断しなければいけないということです。
デジタルは自分の感覚と結果の間にアナログ以上のクッションがあるので、
ときどき自分が描いたとは思えないような線が生まれたりします。
そういうのが没個性そのものなのだとして、
だから結果を見て、自分のものっぽくないところを拾っては直すという作業をしています。
よくない部分もありますが、前より脳が運動していて気持ちよく描けています。
何もかも当たり前の話かもしれないんですけども。
それより何より明日から少し休めるので、大掃除とドラクエとゆっくり散歩などしたいです。(←没個性)